“てんや”店舗に完全キャッシュレス決済導入、訪日外国人客に対応/「大江戸てんや 浅草雷門店」
“てんや”店舗に完全キャッシュレス決済導入、訪日外国人客に対応/「大江戸てんや 浅草雷門店」  食品産業新聞社
(出典:食品産業新聞社)



(出典 www.navarronet.com)


【キャッシュレス】もはや日本は時代遅れ?現金なし決済比率、韓国96%…日本は2割以下 完全キャッシュレスに改装の大江戸てんやが好評についてまとめてみた

1 ばーど ★ :2018/11/05(月) 23:06:53.53

モニターをタッチして商品を注文し、電子マネーやクレジットカードで決済する大江戸てんや浅草雷門店

(出典 www.yomiuri.co.jp)


(出典 www.yomiuri.co.jp)


政府が2019年秋の消費増税に合わせて、現金を使わないキャッシュレス決済の拡大を推進している。クレジットカードなどで買い物をした人へのポイント還元を検討しており、普及に弾みをつけたい考えだ。小売店や飲食店の業務効率化につながり、人手不足にも対応できると期待される一方、停電時に使えないといった課題もある。

 東京・浅草の観光名所、雷門のそばにある天丼店「大江戸てんや 浅草雷門店」は、10月上旬に完全キャッシュレスに改装した。日英中韓の4か国語に対応したタブレット型端末を使って注文し、クレジットカードや電子マネーなどで支払う。現金は一切使えない。

 インドから家族4人で旅行に来たスサンタ・マハパトラさん(50)は「日本はお土産屋などでクレジットカードを使えないことが多いが、こんな便利な店に来たのは初めて」と話した。同店では現金を扱う手間がなくなり、ランチ時間の従業員を5人から4人に削減できたという。

 海外では日本より普及が進んでいる。野村総合研究所によると、キャッシュレス決済の比率(2016年)は、利用額の一部を減税対象としている韓国が96・4%で、英国でも68・7%に達する。一方、日本は2割を下回る。日本で現金志向が強いのは、紙幣がきれいで偽札が少なく、現金自動預け払い機(ATM)網が充実しているためだ。

(ここまで559文字 / 残り474文字)

2018年11月05日 10時50分
YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20181105-OYT1T50026.html?from=ytop_main1

★1が立った時間 2018/11/05(月) 11:09:05.62
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541415284/





15 名無しさん@1周年 :2018/11/05(月) 23:10:49.74

>>1
ホントしつこいねえ
キャッシュレスにしないと*病か何かなの?
購買履歴のプライバシーの問題が一切語られないところとか、不自然すぎる


97 名無しさん@1周年 :2018/11/05(月) 23:38:06.05

>>1 にある大江戸てんや は 普通のてんや 同じ物食っても値段が高い。今のキャッシュレスとはそうゆうこと。
加盟店手数料が高いから、その分元々も価格を上げる必要がある。儲かるのはカード会社だけ。


5 名無しさん@1周年 :2018/11/05(月) 23:07:58.28

鳥越俊太郎氏(78)が電子マネー強制社会に怒り 「私たちは現金世代」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181003-00000004-moneypost-bus_all


66 名無しさん@1周年 :2018/11/05(月) 23:29:25.77

>>5
カイタクナイヨー


88 名無しさん@1周年 :2018/11/05(月) 23:36:28.48

>>5
おまえらってこんな人間になんの?


6 名無しさん@1周年 :2018/11/05(月) 23:08:08.72

キャッシュレス比率=土人率


18 名無しさん@1周年 :2018/11/05(月) 23:12:36.41

>>6
低いほど土人ってことか?


9 名無しさん@1周年 :2018/11/05(月) 23:09:06.86

ID:ZGd2y6rv0
2 位/20848 ID中
15時:40
16時:49
17時:43
18時:56
19時:44
20時:22
21時:39
22時:33
合計327

【キャッシュレス】スレだけに張り付いて
15~19時までほぼ毎分1レスしている状態
一体何と戦っているんだ?それとも病気?


14 名無しさん@1周年 :2018/11/05(月) 23:10:31.62

>>9
朝鮮人が朝鮮ステマに必死


11 名無しさん@1周年 :2018/11/05(月) 23:09:46.28

ドイツって日本より現金払いが多いんだな
ちょっとびっくりした
やっぱ堅実な人間が多いんだろうな


(出典 www.yomiuri.co.jp)


16 名無しさん@1周年 :2018/11/05(月) 23:11:21.99

>>11
それ古いよ。
ドイツにもキャッシュレス化の波、現金取引が初の過半数割れ
2018.02.15 Thu posted at 11:06 JST
https://www.cnn.co.jp/business/35114743.html


27 名無しさん@1周年 :2018/11/05(月) 23:14:09.78

>>16

ああ、そうなの。ありがとね


32 名無しさん@1周年 :2018/11/05(月) 23:16:16.23

>>27
ドイツは堅実じゃなくてガッカリした?


31 名無しさん@1周年 :2018/11/05(月) 23:15:36.48

>>11
なんかドイツ人ってクレジットカード嫌いみたいだよね
あるサッカーチームの有料コーナー見るのに決済にクレジットカードという項目が無かった
(現在はある)


78 名無しさん@1周年 :2018/11/05(月) 23:32:58.66

>>31
ドイツはクレカじゃなくて主要はデビット
確か世界で一番デビット使用率が高い国


81 名無しさん@1周年 :2018/11/05(月) 23:34:26.21

>>31
ドイツはクレカが普及していないぶんデビットカードを使ってる人が多いよ
ECカルテっていう独自のデビットカードをドイツは普及させている
日本なんてここほんのちょっと前までデビットカード発行している銀行なんて無いぐらいのレベルだけど
ドイツはドイツなりにキャッシュレス化が進行している
日本だけがクレカもデビットカードもスマホ決済もキャッシュレス決済の何もかもが遅れている


20 名無しさん@1周年 :2018/11/05(月) 23:12:42.03

カード決済だと、消費税の増税時にポイントつくって話も
カード会社のロビー活動の結果だろ


77 名無しさん@1周年 :2018/11/05(月) 23:32:47.07

>>20
客から取った消費税を税務署に納めない店が多いけど、キャッシュレスなら確実に徴収できるんじゃない?


28 名無しさん@1周年 :2018/11/05(月) 23:15:11.82

キャッシュレスって言葉いらないから
イラッシャイマセーだけしか言えない日本語できない外国人(これから来る移民)もコンビニだけじゃなくて
スーパーなど小売店でも務まるという事だぞ。日本人の仕事奪われるぞ。
どうせ奪われるのなら無人のIT化、AI化の方が日本が便利になって良いだろ。


57 名無しさん@1周年 :2018/11/05(月) 23:25:05.03

>>28
でも、カードこそ
「言葉でのコミュ」必要じゃね?
最近、複数の機能付いてるカード多いし

例えば、Tポイントカード機能付きの
ファミマカード兼ジャパンネット銀行のキャッシュカード
兼VISAデビットカードみたいなのあるし

そういうのは、「Tポイント」「ファミマカード」
「VISAデビット」「JNBのキャッシュカードのJデビット」
という色々な機能のどれなのか聞きださないと意味不明になる

到底、日本語が不自由な外国人には務まらない


37 名無しさん@1周年 :2018/11/05(月) 23:18:12.33

購買履歴がーとか言う人が居るが
じゃあ現金決済が温存されて脱税やマネロンを撲滅できないのは良いんだ。ふーん


47 名無しさん@1周年 :2018/11/05(月) 23:21:15.62

>>37
全く別の問題だバカ


52 名無しさん@1周年 :2018/11/05(月) 23:23:33.43

>>47
別の問題じゃないよ?
購買履歴とマイナンバーを併せればすぐに足が付く。
現金決済じゃ足跡が残らないから特定するのが難しくなる


41 名無しさん@1周年 :2018/11/05(月) 23:20:06.19

電子決済が現金の持つ匿名性を越えられたら、その時に電子決済を使っても良いよ

そう言えば、カード決済だと消費税の増税時にポイントつくって話も
財務省が個人の資産を把握しやすくするためだって話もあるな

内閣の機密費だっけ、あれも電子決済で決済したら
機密にならないから、現金払いだろ

まあさ、どこの誰とも分からない人間たちに
自分の経済活動の全てを把握されて良い気持ちはしないんで
自分は当面、現金払いだな


49 名無しさん@1周年 :2018/11/05(月) 23:22:15.37

>>41
匿名性があるから脱税やマネロンの温床になるんだが?
お前そんなに脱税やマネロン、犯罪組織を撲滅したくないの?


59 名無しさん@1周年 :2018/11/05(月) 23:26:08.44

>>49

オレがいつ脱税やマネロンを肯定したのかね
お前は誰かを犯罪者扱いしたいんだろうが
オレはそこまでゆがんだ人間じゃないでね


72 名無しさん@1周年 :2018/11/05(月) 23:30:54.68

>>49>>52
銀行で現金引き出してアタッシュケースに現金詰め込んでマネーロンダリングとかイメージしてんの?
いまどきそんなやり方はごく一部だぞw
大半は口座間取引を使っている


70 名無しさん@1周年 :2018/11/05(月) 23:30:29.08

スレ年寄り多いから現金派多いのも仕方ないんかな
若い人は自分の生活に合わせて柔軟に使い分けられるんだけどね


73 名無しさん@1周年 :2018/11/05(月) 23:31:24.85

>>70
だろ?
使い分ければいいだけ
現金はアホとかキャッシュレスはアホとかそういうの*みたいに


80 名無しさん@1周年 :2018/11/05(月) 23:34:04.63

デビットや電子マネーのプリカなんか簡単に作れるのに現金が良いんだよ!ってアホだろ


90 名無しさん@1周年 :2018/11/05(月) 23:36:34.16

>>80
カードや電子マネーの種類が多すぎて無理
円とドルとユーロとペソを同時に使ってる感がする
いちいち残高を把握しておかないといけないし、それなら現金でいいわ

やれっていうんだったら生活保護費と政務調査費の両方から進めてどうぞ


98 名無しさん@1周年 :2018/11/05(月) 23:38:10.23

>>90
電子マネーは交通系一枚あれば電子マネー決済導入してる店なら大抵どこでも使える。
VISAデビットならVISAブランドが使える店ならどこでも使える


93 名無しさん@1周年 :2018/11/05(月) 23:36:47.34

>>80
日本円に信用がある事が日本の取り柄


82 名無しさん@1周年 :2018/11/05(月) 23:34:30.71

キャッシュレスはいいんだが日本は無駄に種類が多過ぎ
21世紀になっても未だにシェアを喰い合うお山の大将な戦国時代脳


86 名無しさん@1周年 :2018/11/05(月) 23:36:01.56

>>82
それな
ある程度統合しないと普及はないわ面倒すぎて


85 名無しさん@1周年 :2018/11/05(月) 23:35:04.83

災害があった時こまるだろう


91 名無しさん@1周年 :2018/11/05(月) 23:36:34.89

>>85
非常食みたいに幾らかの現金を持ち歩けば良いだけ。
災害を理由に現金の方が良いんだ~とか言ってるのはバカ


94 名無しさん@1周年 :2018/11/05(月) 23:36:56.63

>>85
何回その話題出てる